
クリエイションの祭典「NEW ENERGY(ニューエナジー)」を主催するダイアモンドヘッド株式会社/Blue Marble(東京・港区)は、11月22日から24日の3日間、東急プラザ銀座において、食・アート・器や雑貨に至るまで、厳選された嗜好品を「食べて・飲んで・買って」楽しめる都市型イベントを初開催します。(入場無料)
『嗜好品店』は、「私たちのために贈る”食×カルチャー”のご褒美マーケット」をテーマに、日本各地のお酒や飲料、食の味わいを嗜みながら、生産者との出会いや新たな食カルチャーを体験できるマーケットイベントです。

【開催の目的】
ただ商品を購入するだけではなく、生産者や来場者との対話を楽しみながら商品を嗜むことで、参加者一人ひとりが自身の嗜好を深め、拡げることができる機会を提供します。
初の開催となる今回は、日本各地の「日本の酒」を集めた飲み比べエリアをはじめ、アーティストによる多彩な食文化の表現を見て・味わえる参加型企画をご用意。マーケットエリアでは、「茶・薬膳」「うつわ」「日本の祝祭」など、国内外から厳選された個性豊かな手仕事やストーリーを感じる生産者・ブランドが集結し、それぞれの魅力を直接紹介します。
このイベントならではの「食と文化が織りなす嗜好体験」の世界へ、ぜひお越しください。
イベント見どころ① 多種多様な全国各地の酒を味わう「日本の酒 飲み比べ体験
日本各地にはまだまだあなたの知らない「日本の酒」があります。日本酒 / 焼酎 / ワイン / クラフトビール / 果実酒 など日本の土壌で育まれた多様な日本の酒 を生産・販売する約20社が集結します。「飲み比べチケット」をお持ちのお客さまは、このイベントだけでしか体験できない、飲み比べをお楽しみいただけます。








飲み比べ対象出店ブランド:リンゴリらっぱ醸造所 / わかやま、ええわいしょプロジェクト / (株)FERMENT8 ( SAKEPOST, 廣新) / 高の井酒造(田友) / 瀬古酒造(忍者) / 妙高酒造(妙高山) / 花酔酒造 /里山ボタニカル(MANDOBA) / BUTTER (SUEYOSHI SAKEKOME, 浜田屋酒店) / ひょうご国(神戸ファッション協会)(NAKAGO, 酪と酵母) / DAILY GOOD COMPANY (ネップ・アート シードル) / Ichido (Enju) / つくばブルワリー / PONCUEBON / 早坂食品 / ワセダ食堂 etc.
11/17(日)まで、500円お得な【早割】日本の酒 飲み比べチケット3000円(税抜)を販売!
(通常は、3500円(税抜))
チケットの詳細:計3600円分 飲むことができます
※ 20歳未満の方はこちらのチケットは購入できません。
※ 会場内の、チケット引き換えカウンターにてチケット購入画面をご提示ください。
イベント見どころ② 日本各地のおいしいものに出会う「フード&おつまみセレクション」「誰でも楽しめる厳選スイーツ」
日本各地のフードクリエイターたちによる、日本ならではの食材を使った、酒との相性がいい「おつまみ」をご紹介します。あなたの嗜好を拡げる「まだまだ知らなかった」おいしい体験が待っています。




地方のおいしいケータリング:東京ではなかなか味わえない、地方の「おいしい」を出来立てでお届け。広島が拠点の「PONCUEBON」による瀬戸内レモンのレモンサワー、牡蠣フライ、ジビエソーセージのペアリング。仙台の「仙一ホルモン」による牛タン焼き、牛タン煮込み、牛タンカレーもおすすめです。
日本各地のおつまみセレクション: 日本各地から選りすぐりの「お酒のちょっとしたアテ」をご紹介。
山形・鶴岡の「早坂食品」の無添加手作りキムチと山形の地酒、兵庫・神戸の「酪と酵母」の自家製チーズと日本ワインのペアリングなど、日本各地から地酒に合わせた珍味が集結します。
お酒に合わせても、飲まない方でも楽しめる厳選スイーツ: スイーツブランド「A‘bake(アベイク)」によるヴィーガンアイスクリーム、ドーナッツの販売 (23日限定)、創業享保元年1716年江戸から続く和菓子屋「小原木本舗 大徳屋長久」のクリーム大福などをご堪能いただけます。
イベント見どころ③ アーテイストたちによる「食」を通した豊かな表現を体験する「珈琲×茶道=珈道 体験会」 「世界で一番新しい試食会」
アーティストたちによる「嗜好」を拡張させた特別で豊かな表現を体験してみましょう。「おいしい」だけでなく、アーティスト・作り手・参加者同士のコミュニケーションから生まれる新しい嗜好を体験しませんか。
「 COFFEE CEREMONY IN GINZA 」
京都のプロダクトデザインファームPUBLIC SERVICEの大津寄信二による、 10人の職人とともに開発・制作したコーヒー道具「COFFEE CEREMONY」を用いた独自のドリップパフォーマンスを初披露。茶室を思わせる空間の中で道具の鑑賞とコーヒーを堪能できます。開催日時:全日①13-14時 ②15-16時 ③ 17-18時 ④19-20時 (事前予約、1回につき1時間)
茶会・展示企画:大津寄信二(PUBLIC SERVICE)
プロデュース:株式会社無茶苦茶

『 COFFEE CEREMONY IN GINZA 珈道 体験会』 3500円(税込)
※開始5分前に、イベント会場内にある「PUBLIC SERVICE」の出店ブースまでお越しください。
出張料理人ソウダルアによる「世界で一番新しい試食会」
会場販売商品や食材を掛け合わせた、出張料理人ソウダルアによるフードインスタレーションを行います。新しい食べ方や、出店者と参加者による新たなコミュニケーションを生み出します。
開催日時:11月22日(金) 18-19時、23日(土)18-19時 (参加無料・事前予約不要)

イベント見どころ④ 国内・国外から厳選された嗜好品を購入できる「嗜好品マーケット」
日本産を中心に、国内外の厳選された「嗜好を豊かにしてくれる」食品や作品を販売します。

出店ブランド: <茶・薬膳・ハーブ> annon、/ 草譯 / penta CRAFT NATURAL ENERGY / TOYOU YAKUZEN CHA / τσαι tea / YATACOLA <食> 鈴木屋本店 / こめいちベーカリー / S and Raw cafe / 宗紀マスタード / MOGU / 百匠屋 / ItWokashi / はすまめ <器・雑貨> うつわと手仕事廻り道 / 神戸レザー, 兵庫のマッチ, あわじ島の香司・awaji encens, 丹波焼(丹波立杭焼)(ひょうご国(神戸ファッション協会)) / THE ETHNOBOTANY OF EDEN / 香茶里 / La Soufflerie / TOUROU / KANAE YAMASHITA / 藤巻百貨店 / 「日本の祝祭」セレクトショップ (中囿義光, 大澤哲哉, RITUAL The crafts etc.)<スキンケア> TONE AND SENSITIVE / kin&sense / ココレリジョン etc
イベント概要

嗜好品店
■会期:11月22日(金)~24日(日)
■営業時間:午後12時~午後8時
*最終日は午後5時閉場
■会場:東急プラザ銀座 7階
早割チケット 3000円(税抜)、通常チケット3500円(税抜)
■出店:70社(予定)(酒類製造者/飲食店/飲料/食品/陶器/アクセサリー/ガラス他)
■協力:(株)Fun Japan Communications /株式会社ワングローバル
■主催・運営:嗜好品店実行委員会
Organized by Blue Marble

Blue Marble は、クリエイションコミュニティです。クリエイションという多様性に満ちた言語でつながるコミュニティを創造し、 社会・文化・芸術・育成の発展に寄与する活動を行なっております。私たちは「クリエイションが人を豊かにする」と信じています。
<事業内容>
1) イベント事業:クリエイションの祭典「NEW ENERGY」 / 合同展⽰会「NEW ENERGY BLDG.」 / ⾷とカルチャーのイベント「嗜好品店」
2) 次世代育成事業:学⽣向けイベント「未来の交差点」/ 「台東区 浅草ものづくり⼯房」インキュベーションマネージャー
3) メディア事業/その他:オンラインメディア「Blue Marble」/ 企業×クリエイターのマッチング事業
住所:108-0073 東京都港区三田2-7-13 TDS三田ビル6・7F ダイアモンドヘッド(株)
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング