黒坂岳央です。

リアルでもネットでも昭和世代は「昔の日本は良かった。それに引き換え今は…」という話をしがちだ。SNSでもちょくちょく見かける。

法の範囲なら何を言おうが個人の自由だが、この手の話に耳を貸すと人生のマイナスになることが非常に多いので気をつけるべきだと思っている。現代社会が最高、などとは思わないが昔に比べれば遥かに良いと思っている。

個人的見解を話したい。

kimberrywood/iStock

世界も日本も確実に良くなっている

物騒な事件やニュースが世間を騒がせるたびに「世界はドンドン悪くなっており、着実に滅亡へと近づいている」という感覚がしてしまいがちだ。しかし、それは有名な書籍「ファクトフルネス」で統計データ的に否定されている。世界は豊かに、そして平和になっている。

昨今、生きづらさを訴える声や多様性、LGBTについての意見が多く見られるが、これこそが自由に意見を出すことが許され、社会的地位や立場に言及するくらい生活や環境に余裕のある社会を生きている証拠である。

我が国についても昨今、凶悪犯罪についてまるで「この世の終わり」かのように騒がれている。本当だろうか?

警察庁の発表によると、刑法犯罪は2002年の285万4000件がピーク、2021年はパンデミック後ということもあり56万8000件。なんと19年連続で減少していた。確かに直近、2年間で前年より増加し、昨年2023年は約70万3000件となっている。

しかし、それでも20年前の「4分の1以下」であり、外国人インバウンド顧客の急増にも関わらず、我が国は依然として高い治安を維持出来ていると考えるべきだろう。治安を維持する警察関係者には足を向けて寝ることはできない。

もちろん、犯罪は憎むべき行為であり、今後も1件でも減らすための努力を否定するつもりはない。だが、冷静に数字ベースで考えると「日本が唯一誇っていた治安が今は地に落ちた」と大騒ぎするほど凶悪化したのか?と問われると、また違った感覚になるだろう。

昔の日本は本当に良かったのか?