ローライダーのカスタムは時代とともに変化を続けています。初期のローライダーは、シンプルなカスタムが主流でしたが、近年では、より複雑で高度なカスタムが施されるようになっています。

内装も豪華!

ローライダーの内装は、外装と同じように、その車種やオーナーの個性を際立たせるために、非常に特徴的なものが多く見られます。
まず目を引くのが豪華なシート。革張りやベルベット生地など、高級感のあるシートが一般的です。ダイヤキルトやローレット加工など、装飾が施されていることも多く、座り心地だけでなく、見た目も重視されています。
木材やレジンなど、様々な素材で作られたカスタムステアリングが装着され、内装パネルを張り替えたり、塗装したりすることで、オリジナリティを演出。
高性能なオーディオシステムを搭載し迫力のあるサウンドを楽しめるようにしたり、室内灯やフットライトなど、様々な場所にイルミネーションが施され、ラグジュアリーな雰囲気を盛り上げるような内装となっているカスタムもあります。

ローライダーの代表的なモデル
インパラ、カプリス、モンテカルロなど、ローライダーのカスタムに適した代表的な車種を紹介します。
ローライダーカスタムに適した車種は、アメリカ車の中でも、特に1960年代から1980年代にかけて製造されたモデルが人気です。これらのモデルは、車体が大きく、カスタムしやすいという特徴があります。
代表的なローライダーモデルとしては、以下のものがあります。
シボレー・インパラ
1960年代から1990年代にかけて製造されたフルサイズセダン。ローライダーカスタムの定番モデルとして、多くの愛好家に人気があります。

シボレー・カプリス
1965年から1996年にかけて製造されたフルサイズセダン。インパラと同様に、ローライダーカスタムに適したモデルとして知られています。