最近の保守界隈は、石破政権は民主党政権より悪いというつもりか、立憲民主党を批判することを忘れてるようだ。

選挙が近づいてから、野田佳彦や立憲民主党批判の企画を持ち込んでも、読者が喜ぶのは、石破・岸田批判なのでと断られている。もはや自民党敗北のための広報媒体化している。

さらに、自民党執行部も自公政権の良さはアピールするが、立憲民主党など野党の欺瞞を暴くようなこともあまりなく、横綱相撲の風情で現在の危機的状況と乖離がある余裕だ。

だが、悪夢の民主党政権だったからといって永久追放というつもりはないが、何の反省もせず、しかも壊し屋の小沢一郎まで戻ってきて、かえって劣化した立憲民主党が政権のほうがましだったといわんばかりの世論はあまりにひどい。

立憲民主党の方がましであるという理由が、汚職でも何でもない不記載問題というのは正気なのか?民主党の悪夢の3年は、泥酔運転で死亡事故を起こしたようなものといっても大げさでない。

それに対していわゆる裏金問題は悪質な駐禁常習みたいなものだ。大馬鹿で順法精神に欠けるが、酒酔い人身事故とは違う。しかも反省してかなり身を切る制度改正までしている。これで、政権交代などというのは、家の前に駐禁されたのに腹立てて飛び込み自殺するようなものといえば言い過ぎか。

そんな中で、きちんとした「悪夢のような民主党政権」への批判を展開しているのは公明党だ。

詳しくは、公明新聞の電子版のリンクからみていただきたいが、ここでは抜粋と私のコメントを掲げておく。自民党員こそ配ったらいい。

“悪夢”の旧民主党政権 再来許すな

今回の衆院選で、敵失に乗じる立憲民主党。だが、日本を沈没寸前に陥れ、後に“悪夢”とまで呼ばれた旧民主党政権の再来を許してはならない。有権者が忘れてはならない同政権の主な“大罪”を振り返ってみた。

【大罪①】口先だけの公約、総崩れ衆院選で掲げたマニフェスト(政権公約)の破綻

「高速道路の無料化」など大胆な政策を並べ立てたが、財源確保のめどが全く立たず総崩れ。目玉政策の「子ども手当」は“見切り発車”したが、満額支給できず廃止。その後、政権奪還した自公政権の下で立派なものになった。