目次
手取り20万円以上を目指す方法は?
気持ちにゆとりを持って手取り20万円超えを目指そう
手取り20万円以上を目指す方法は?
続いては、いろんなことが「できない」状態から脱却すべく、手取り20万円以上を目指すにはどんな方法があるのかをみていきましょう。
昇給・昇進を狙う
会社に等級制度が用意されているなら、がんばり次第では環境を変えずに給与アップを叶えられます。社内試験に合格すればどの程度の昇給が見込めるのか、一度確認してみるといいでしょう。
資格取得を目指す
仕事に役立つ資格を取得していると、資格手当を支給してくれる会社があるほか、資格取得を条件に昇給を約束してくれる会社もあります。
副業、複業をする
働き方改革の推進もあって、昨今は副業や複業を考える人が増えていますし、副業を認める会社も増えています。「週末のみ」「早朝のみ」などの条件に合う仕事もあるので、自分が住んでいるエリアにどんな求人があるか調べてみるのもいいかもしれません。
転職で年収アップを叶える
今の会社にいる限り、収入アップが見込めなさそうだと思われるなら、条件のいい求人を見つけて転職を検討することをおすすめします。これまでの経験を活かして即戦力となれる求人に出逢えたら、年収が大きくアップすることも考えられます。
また、手取り自体は20万円のままでも、前の会社がボーナスなしだったところ、求人先はボーナスが給与の2か月分支給されるとなれば、年収としてはかなりアップすることになるので、細かい条件までよくチェックしてみてくださいね。
気持ちにゆとりを持って手取り20万円超えを目指そう
手取り20万円からの脱却を試みても、すぐには理想の転職先や昇給の可能性が見いだせないこともあるでしょう。そうなると焦ってしまいがちですが、そんなときは、保険料やスマホのプラン見直し、動画配信サービスをはじめとする不要なサブスクリプションサービスの解約など、固定費を削減することで気持ちにゆとりを持たせるのもおすすめです。
ただし、節約に熱中しすぎて、当初の目的が遠のいてしまわないよう注意してくださいね。
提供元・キャリアゲ
【関連記事】
・大学中退して就職で後悔した理由と大学中退して就職で後悔しなかった理由【経験者談】
・高卒で公務員を目指す前に知るべき3大事実 | 高卒で目指せる国家・地方公務員やメリット・デメリット
・高卒こそ狙うべき国家資格10選 | 資格を選ぶ際のチェックリスト付き
・おすすめの転職エージェント21選。選び方や活用するメリットを解説
・職歴の正しい書き方。履歴書や職務経歴書を書くときのポイントを解説