太陽は、その膨大なエネルギーによって私たちの命を支えているだけでなく、その活動が地球の気候や電波通信など、様々な影響を与えています。
そんな太陽活動には周期性があり、活動レベルが大きくなったり小さくなったりしていることをご存じでしょうか。
そして2024年10月15日、NASAは、2019年12月に始まった「第25太陽周期」において、太陽の活動が最大となる「太陽活動極大期」に達したと公式発表しました。
研究者たちは、「この極大期があと1年は続く」と予想しています。
太陽の活動が活発になりすぎるなら私たちの生活に影響が及ぶ可能性もありますが、私たちはこれから1年、太陽活動が非常に強い中で生活していくことになります。
目次
- NASAが「太陽活動極大期に達している」と報告
- 「2019年の極小期」と「2024年の極大期」の画像比較
NASAが「太陽活動極大期に達している」と報告
太陽は、その活動や見かけが周期的に変化しており、活動の活性化と沈静化が波のように繰り返されています。
つまり太陽活動は、最小(太陽極小期)→ 最大(太陽極大期)→ 最小(太陽極小期)という周期で繰り返されています。
そして、太陽活動の最小値を基準とした1セットを「太陽活動周期」と呼びます。
太陽活動周期は約11年ごとに巡り、観測されて以来、1755~1766年を「第1太陽周期」として、それ以降も番号が付けられています。
2024年は、2019年12月から始まった「第25太陽周期」に含まれています。
では現在、第25太陽周期において、太陽はどのような段階にあるのでしょうか。
2024年2月、欧州宇宙機関(ESA)は、「ここ2年半で太陽の活動が活発化している」ことを報告し、その違いを「2021年2月」と「2023年10月」の太陽画像から明確に示しました。