エサ釣りに軍配
その後、同じエリアを流す筋を変えながら探っていくと、ポツポツとイトヨリとシロアマダイがヒットする。やはり事前情報通り、エサへの反応が圧倒的に良く、テンビンフカセはもちろん、タイラバに冷凍エビを付けたエビラバでもよくヒットしていた。

(画像=幻のシロアマダイが船中2ケタの怪 天秤仕掛けで2尾掛けも【三重】エビラバにヒット(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)、『TSURINEWS』より 引用)
浅場でシロアマダイ11匹
昼すぎまで浅場で釣り続け、キャッチしたシロアマダイの総数は11匹。前回渡邉さんたちが来た時は、3人で12匹だったそうで、ほぼ遜色ない釣果をいえよう。

(画像=幻のシロアマダイが船中2ケタの怪 天秤仕掛けで2尾掛けも【三重】幻と称されるシロアマダイ(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)、『TSURINEWS』より 引用)