■「こってり感」が最高!

(画像=『Sirabee』より 引用)
醤油、マヨネーズで味付けしたため、魚肉ソーセージと比べるとこってりした味付けに。七味を加えてピリ辛にしたら、そうめんだけではなく酒のツマミにもなりそうだ。個人的には魚肉ソーセージ炒めよりもこちらのほうが好み。またリピートしたくなるおいしさだった。
■この夏、絶対に試したい

(画像=『Sirabee』より 引用)
そうめんばかり食べてしまい、栄養面が偏りがちな夏。少しでもスタミナがつくように、これらの「絶品おかず」を食卓に添えてみてほしい。子供も好きな味なので、家族にもおすすめだぞ。
(取材・文/Sirabee 編集部・二宮 新一)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・ローソンで売上1位に輝いたモンブラン カップの底に大きな違いがあった
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け