中東の緊張感が高まっています。イスラエルの強さの一つにミサイル迎撃システムが充実していることです。イスラエル人とご結婚されている方と昨日話した際「イスラエルは安全。弾は飛んでこないし、いざとなればシェルター完備だから」と平然と述べ、戦争している当事国というムードはありませんでした。防衛システムの差が戦争の勝敗に大きな影響を与えることは確かで、今後、防衛費はより高額に、そして我々の税金はそういう装備や設備の費用に吸い取られていくのでしょう。必要だけどバカバカしい出費であります。

では今週のつぶやきをお送りいたします。

投資あれこれ

私は9月に手持ちをだいぶ売却し、現金持ちになっているのですが、再投資先に苦慮しています。カナダの銘柄にシフトしているのはカナダ経済の先行きが前向きなのが理由なのですが、ここから更に一定幅の上昇が期待できる銘柄はそう多くはありません。セブン買収に名を挙げたアリマンタシォン クシュタール社はカナダでも屈指の優良銘柄の一つで今後の成長期待もあるようですが私の守備範囲の銘柄ではないので眺めるだけです。

ところで同社によるセブン買収提案ですが、今より上乗せする場合の資金源は確保しつつあるように見えます。巨額資金を運用するケベック年金基金が支援を申し出ているためです。問題はアメリカにあるセブンとクシュタール社が持つアメリカのコンビニ群が合併によりアメリカ当局の許可に引っかかる公算大でこちらの対策をしているものと思われます。一方のセブンはヨーカドー売却方針決定とセブン銀行の連結外しで合戦前の準備に大わらわという感じです。この勝負、まだ先は読めません。

本日発表のアメリカ雇用統計はサプライズ感満載で事前予想を10万人上回る24.5万人増。ただデータを見る限り新規雇用者の長期漸減トレンドは変わっておらず、来月はハリケーンの影響が出るので数値はブレるとみています。ドル円はアメリカ金利の下げベースが緩やかになるのではとの思惑で149円直前まで来ていますが、ちょっと過熱しすぎです。1週間強で6-7円は動きすぎでしょう。ただ理由の本質は日本側に大いにありそうですが。