韓国の年金が現状の制度が維持されるならば2055年に資金が枯渇するという衝撃的レポートが発表されました。僅か30年後の話であり、現在35歳の人が年金受給年齢である65歳になった時、お金がないということになります。
何故そんなことになったか、言うまでもなく想定以上に早く進む少子化で財源が減り、年金受給者を支えられなくなるのです。制度的には日本と似ており現役層がリタイア層を支える形ですので今のような少子化となれば物理的に維持不可能になることはある程度自明であったわけです。
日本や韓国は少子化により国が消滅すると極論を述べる方もいます。イーロン・マスク氏もそれに言及しています。私はそれはないと主張しています。理由は種は保存しようとすると考えられるからです。天変地異が起きて一瞬にして消え去るような状況や人間そのものが自然淘汰されるケースを別とすれば、種が一定程度まで減ると増やさなければいけないということになり、ある程度の人口は維持されると思います。例えば戦争がはじまると子供が増えるのは「家系」が消滅するリスクを回避することが重要だったからではないでしょうか?
また、日本人はあまり口にしませんが、日本の歴史において正妻と側室の関係は実に大っぴらなものであり、まさに「家系」の維持が延々と行われていました。今風で言えば不倫とも言えますが、当時は子種を授かる目的であり現代のそれとは一線を画するのかもしれません。(議論はあるところですね。)フランスでは未婚の相手の子供も認知することから一時、子供が増えたとされます。ある意味人間の原点でしょうか?
さて、日本の年金制度は頑強なのか、本当に年金はもらえるのでしょうか?
韓国では現在、年金制度の見直しとして厚生年金負担額の引上げ、受給年齢の引き上げ、支給額を減らす、という3大タブーの荒治療を含む対策を検討しています。日本は年金の運用が順調なのであまりこの件に触れる人もいませんが、常に右肩上がりというわけでもないでしょうから同様の検討はいつかは求められるでしょう。