
8月25日~26日にかけて行われた、2023明治安田生命J1リーグの第25節。首位の横浜F・マリノスがまさかの大量失点で敗れる中、追いかけるヴィッセル神戸が最終盤のゴールで勝ち点1をもぎ取るなど、白熱した好ゲームの多い1節となった。
ここでは、そんなJ1第25節で活躍した選手たちを、ベストイレブン形式で紹介していく。

GK:早川友基(鹿島アントラーズ)
前第24節(対サガン鳥栖2-1)からの2連勝を飾った第25節の鹿島アントラーズ(対アルビレックス新潟2-0)。前半から2ゴールを挙げる狙い通りの試合運びだったと言えよう。しかし、後半には新潟の決定機も複数作られ一方的なゲームとはならなかった。そんな相手の好機にことごとく立ちはだかったのが鹿島のGK早川友基だ。新潟のMF三戸舜介が放った突破からのシュートやフリーで打たれたFW小見洋太のシュートなど、いずれも至近距離から撃ち込まれたボールに全身で反応。ゴールを割らせず完封勝利に貢献した。

DF:犬飼智也(柏レイソル)
夏に新しく浦和レッズから期限付きで柏レイソルへ加わったDF犬飼智也。第22節の京都サンガ戦(1-0)以降は全試合に出場。ここまで勝ち星は1つしかないが4戦負けなしと、下位に沈み苦しむ柏を救う役割を果たしている。第25節のサンフレッチェ広島戦(0-0)においても、そのベテランらしい頼もしさは変わらず、ピンチになれば身体を投げ出して阻むシーンを何度も見せていた。チームとして得点力不足という課題は消えていないが、犬飼の加入で間違いなく守備の安定感が出てきた柏。残留争いから抜け出すために、1つずつでも勝ち点を積んでいかなければならない現状を考えれば、次節以降も犬飼を中心とした守備陣の奮起が不可欠になることは間違いない。

DF:岩波拓也(浦和レッズ)
8月22日にACL(AFCチャンピオンズリーグ)プレーオフを戦い、中2日で第25節に臨んだ浦和レッズ(対湘南ベルマーレ1-0)。ここまで守備の中核を担ってきたDFマリウス・ホイブラーテンが警告累積により今節は出場停止となり、代わって今季初のスタメン出場を果たしたDF岩波拓也が存在感を示した。無失点で終えた守備での安定感はもちろん、高精度なフィードでチャンスメイクにも貢献。定位置獲得に向けてアピールにつながる活躍を果たした。
