和風パスタの代表といえば明太パスタ。明太子を贅沢にたっぷりと使った濃厚なパスタは、記者も大好きだ。そこで、料理研究家・リュウジ氏がYouTubeチャンネル『リュウジのバズレシピ』で紹介していた、明太子すら使わない「虚無明太子パスタ」が気になったので、編集部でも試してみた。
【こちらの記事も人気です】
■卵1個で作る明太パスタ

(画像=『Sirabee』より引用)
材料はこちら。
1.4mmのパスタ:100g
バター:10g
海苔:4g
卵:1個
サラダ油:大さじ1
豆板醤:小さじ1
塩:1つまみ
味の素:3振り
ナンプラー:小さじ2
ほんだし:小さじ3分の1
水:320cc
砂糖:1つまみ
小ネギ:適量
「バターと海苔は明太子パスタには非常に重要」とリュウジ氏は言う。明太子ではなく鶏卵で魚卵を再現すると言うが…。