■こういうのがいいんだよ!

(画像=『Sirabee』より引用)
卵をお好みの加減で焼いたら、丼にソーセージとともにトッピング。味の素を2振りと醤油を垂らせば、朝食の定番セットを1つにまとめたようなビジュアルの『至高のソーセージ丼』の完成だ。

(画像=『Sirabee』より引用)
早速黄身にソーセージ付けて食べてみると…プリッとした食感で美味い! 好みの味のソーセージを使っているため、味自体は美味しいのだが、ただ炒めた時と比べてジューシーに仕上がっている印象がある。

(画像=『Sirabee』より引用)
また、そして何と言ってもこの鰹節と海苔を敷いたご飯が地味に嬉しい。2層にしているため常に両者の風味が感じられ、シンプルな具材なのに食べたときの満足度が高い。動画のタイトルにある「こういうのがいいんだよ…」に頷いてしまった。
珍しい材料も要らず、難しい工程もないため気になった人は一度試してみるのもありだろう。