■材料と合わせて揉み込むだけ

(画像=『Sirabee』より 引用)
きゅうりはへたを落とし、切り口を20秒こすってアク抜きしておく。こうすることでえぐみがなくなり、調味料も染み込みやすくなるという。

(画像=『Sirabee』より 引用)
縞模様になるようにピーラーで4面剥いたら、食べやすいようにカットする。

(画像=『Sirabee』より 引用)
梅干しは種を取ってつぶしてダシとなじませ、きゅうりと一緒に袋に入れる。そこに鰹節を入れてよく揉み込んだら…

(画像=『Sirabee』より 引用)
青髪のテツさんが「絶対に試してみて!」とおすすめする「きゅうりの梅和え」の完成だ。