ノーベル医学賞の候補に挙がるかもしれません。

ドイツがん研究センター(DKFZ)で行われた研究により、マウス脳内で栄養補給を担う星状細胞(アストロサイト)を脳幹細胞へと変化させ、新しいニューロンの元となる細胞を生成することに成功しました。

研究者たちは、このプロセスを医療に応用することで、脳卒中や事故などで失われた神経細胞を補充し、「脳の再生」が実現できる可能性があると述べています。

しかし、どのような仕組みがこの幹細胞化を促進していたのでしょうか?

研究内容の詳細は、2024年9月4日に『Nature』で発表されました。

目次

  • 脳内にも幹細胞が存在する
  • 脳細胞(星状細胞)と脳幹細胞の差は意外な部分にあった
  • 遺伝子のロック解除(脱メチル化)で幹細胞が生まれる

脳内にも幹細胞が存在する

脳の再生医療が実現する世界へ

病気や事故で失われたニューロンが再生できるとすれば、脳損傷に苦しむ多くの患者たちにとって大きな希望となるでしょう。

これまでの常識では、脳卒中や外的要因によって脳細胞の一部が失われた場合、その部分は「回復不可能」と考えられていました。

死んだ脳細胞を再生させる方法はなく、新たな脳細胞が傷ついた場所に自然に現れることもありません。

(※ウーパールーパー(アホロートル)など、一部の動物は脳の半分が失われても再生することができます)

切り取られた「脳を再生」するウーパールーパーの秘密を解明!

 

リハビリによって、ある程度症状を緩和することは可能ですが、これは死んだ脳細胞を復活させるのではなく、失われた脳回路を迂回するために代替回路を形成することが主な目的です。

しかし、新たな研究では、脳内の非幹細胞を幹細胞に再プログラムする方法が開発されました。

幹細胞はさまざまな種類の細胞を生み出す能力を持ち、実験では幹細胞を適切に刺激することで、ニューロンの前駆体となる細胞を新たに生成することに成功しました。

研究の背景:脳では「幹細胞らしくない細胞」が幹細胞として機能している