今夏の九州旅行。最後に訪ねたのは小倉。いつもすぐに新幹線に乗り換えて本州にしまっていたのですが、今回初めて街を歩いて見ました。

駅からまっすぐにのびるのは小倉モノレール。小倉駅と郊外の企救丘(きくがおか)を結びます。小倉駅の駅ビルを貫くようにずどんと駅に入っていくスタイルは独特で実にダイナミックです。

本当はモノレールに乗って旦過市場の最寄りの旦過駅に行こうと思ったのですが、乗るまでもなく、駅前から延びる平和通りを歩けばすぐ着くことがわかりました。街歩きもしたかったのでぶらぶらと平和通りを歩きます。

時刻は正午ごろ。お腹もすいてきたので北九州発祥のうどん屋に入ることにします。「資(すけ)さんうどん」は、先日大手ファミリーレストランチェーンのすかいらーくの傘下に入ることが報道されました。

北九州に端を発し、九州、西日本に店舗をひろげてきた資さんうどん。今年は関東にも進出するそうで、一層の店舗網の拡大を目論むなかでの買収となりました。全国にその名を轟かせることになりそうですが、北九州で培った味は失わないでほしいものです。

そんな資さんうどんで頂いたのは名物「ごぼ天うどん」。うどんと天ぷらの相性がいいのはわかっていましたが、ごぼうの天ぷらは他の店ではあまりありませんね。サクッとしてなかなか美味い。今後これが全国で食べられるようになるんだったらうれしいです。

お腹もいっぱいになったのでゆっくり平和通りを歩いて旦過市場までやってきます。ここが市場の入り口。ディープな世界への入り口といった感じです。

狭い通路の中に肉、ホルモンなどを売る店や、米、野菜、魚を売る店が並び、多くのお客さんで賑わいます。昭和中期そのままの世界が令和のいまになっても生き続けている場所です。

Ka23 13 – 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,による