日本代表の3バックを起点とする遅攻に加え、ハイプレスも機能する。この日の基本的な守備の段取りは、FW上田綺世が中国代表の2センターバックに寄せ、相手のパスワークを片方のサイドへ誘導するというもの。MF南野拓実が中国代表の2センターバックの一角へプレスをかけ、相手のパスを右サイド(日本代表の左サイド)へ追い込んだ後に、左ウイングバック三笘が中国代表の右サイドバック(DFヤン・ゼーシャン)を捕まえるという守備も見られた。

この日見られたハイプレスのなかで、特に中国代表の左サイドバック(DFリウ・ヤン)が自陣後方タッチライン際でボールを受けた際の久保のアプローチは、日本代表の守備のアクセントに。サイドバックがここでボールを受けた場合、自身の傍にはタッチラインがあるため、左右どちらかのパスコースが必然的に消える。これに加えサイドバック自身が相手選手のプレスを浴びれば、ここからパスを繋ぐのはより難しくなる。この構図を作るべく、自陣後方タッチライン際でボールを受けようとしたリウ・ヤンへ絶えず寄せた久保の好プレーが際立っていた。

攻撃時にサイドと中央どちらでも積極的にボールを受けたのみならず、守備タスクの遂行力も高かった久保。[3-4-2-1]の2シャドーの一角として抜群の存在感を示した。

森保監督も試合後の公式会見で、自軍のハイプレスが機能したことを強調している。1トップの上田、及び久保と南野の2シャドーのみならず、堂安と三笘の両ウイングバックの守備タスク遂行力も高かった。

「攻撃的な選手である堂安と三笘の両サイド、シャドーに入った久保と南野、前線の上田。みんなが高い守備意識を持って我々の(理想の)戦いをしてくれている。こうしたところを皆さんに見ていただければと思います」

南野拓実 写真:Getty Images

中国の[5-3-2]を粉砕

先述の通り、中国代表が[4-4-2]から[5-3-2]へ布陣を変えた後半開始以降も、日本代表が試合を掌握。前半に見られた板倉と町田のボール運びや攻め上がりに対し、中国代表は有効な守備を持ち合わせておらず。ハイプレスで日本代表のパス回しを片方のサイドへ追いやることもしなかったため、後半も撤退守備を余儀なくされた。