「キャンプ気分で美味しいビールが楽しめる!」をコンセプトにしたアウトドアフェス「BEER CAMP」が2024年も実施されることが決定。10月12日~14日はグランベリーパークで、10月26日と27日はたまプラーザ テラスで開催。
さらに10月18日にはレジェンドDJが出演する「DISCO JAM17」も実施されます。
「BEER CAMP」は東急とアサヒビールがタッグを組み提供する、新しいカタチのビール文化創造イベントです。両社は2013年から前身となる「SHIBUYA オトナHALLOWEEN PROJECT」を実施。
2022年からは「最高に美味しいビール飲用体験をより多くの方に提供すること」を目的に、「BEER CAMP」を開催しています。

「BEER CAMP 2024」ではテントや模擬たき火、キャンプチェアやランタンなどを設置し、キャンプ空間を演出。ビールやキャンプフードを楽しむことができ、都会の駅近くでアウトドア気分を味わえます。
今回は開催時間を20時まで延長。実力派のDJたちがビールに合う音楽をセレクトし、会場の雰囲気を盛り上げます。18時~19時にはゲストDJによるステージも実施。

さらにDJ LIVEを楽しみながらアサヒスーパードライをはじめとするアルコール飲料やソフトドリンク、アウトドア気分を盛り上げる選りすぐりのキャンプ飯やお酒にあうおつまみフードなどを堪能できます。

他にも女性アウトドアユニット「CAMMOC」による防災キャンプごはん作りやウクレレライブ、声優のかかずゆみさんとフリーアナウンサーの安田美香さんによるトークセッションなども行われます。

3つのフロアにレジェンドDJやアーティストなど、総勢25名が共演するDISCOTHEQUE NightのSPECIAL EDITION 「DISCO JAM17」は、10月18日。東急歌舞伎町タワー17階のJAM17 DINING & BARで開催されます。

ここではキャンプの雰囲気とは一転、DISCOとホテル自慢の料理を楽しみながら、アサヒスーパードライを楽しむことができます。

一般チケットの前売券は税込5000円、当日券は税込6000円。ディナープランの4名まで利用可能なVVIPシート 1ブースは税込10万円、VIPシート1万5000円となっています。支払いはHOTEL GROOVE SHINJUKUのオンラインでの事前決済です。
情報提供:BEER CAMP 実行委員会/東急株式会社
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング