
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)
2.ご飯が炊けたらできあがり
炊飯し、混ぜたら完成!炊飯器の蓋をあけると、みかんの匂いが部屋中に充満。火の通ったみかんはやわらかく、しゃもじで簡単に崩れました。

(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)
■ 味は……賛否両論
食べてみると、ほんのり甘いみかん味の炊き込みご飯。どちらかというと白だしの味が強めで、個人的にはご飯とみかんは別々に食べたいと思いました。ただ、上品な味わいと見た目なので、高級料亭ででてきたら違和感なく「美味しい」と言いながら食べてしまいそう。

(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)
ちなみに、みかん好きな子ども達に食べてみてもらったところ大不評。味が美味しくなかったというよりも「ごはんとみかん」という異色の組み合わせがそもそも受け入れられないのかもしれません。
子どもがだめならと母に挑戦してもらうと、意外にも「美味しい」との返答が。友達にもすすめたいほど気に入った様子でした。