今月1日に実施されたドイツ東部の2州議会選挙の結果は極右「ドイツのための選択肢」(AfD)の歴史的な躍進となったが、同時に、ベルリンのショルツ連立政権の崩壊の危機が一段と現実味を帯びてきた。今月22日に実施されるブランデンブルク州議会の選挙で第1党社会民主党(SPD)がAfDに敗北を喫するようだとSPD内で「ショルツ首相では選挙を戦えない」として首相退陣への圧力が一層高まることが必至だ。
信号連立政権(SPD、緑の党、自由民主党=FDP)と呼ばれるショルツ政権の1日の2州議会選の結果は目を覆いたくなるほどだ。少し振り替える。テューリンゲン州議会選ではSPDは得票率6.1%、ザクセン州選では7.3%といずれも州選挙では同党最悪の1桁台の得票率に甘んじた。一方、緑の党はテューリンゲン州議会選では3.2%に終わり、議席獲得に必要な得票率5%の壁をクリアできずに同州議会では議席を失った。ザクセン州議会選では5.1%と辛うじて5%を超えた。自由民衆党(FDP)は両州議会には議席を有していない状況が続いている、といった有様だ。
すなわち、連邦レベルでは政権を握っている3党の総得票率はテューリンゲン州議会では10%以下、ザクセン州議会では15%以下だ。独週刊誌シュピーゲルは「スピリットは切れたのか」という見出しで信号連立政権の存続に疑問符を呈する一方、ドイツ代表紙「フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング」紙は「信号連立の終わり」と書き、ベルリンの連立は悲惨な状況だと言い切っている。
それではSPDは今回の結果をどのように受け取っているだろうか。ショルツ首相は「結果は苦々しいものだ」と述べる一方、「SPDが5%の壁を越えられないという暗い予測があったが、現実にならなかったことに安堵している」と語ったという。ショルツ首相自身が東部州議会選には余り期待せず、戦う前から敗北は織り込み済みだったことを示唆しているのだ。