人気ゲームジャンルの1つ「RPG(ロールプレイングゲーム)」で、勇気をもらったという人は少なくないでしょう。

ある人は、ゲーム内の主人公の勇気ある行動に触発され、現実世界でも人助けをしたり、仕事の難局を乗り越えることができたりしたかもしれません。

新しい研究は、そんな「RPGが人に自信をつけさせる」という考えを支持するものとなりました。

イギリスのプリマス大学(University of Plymouth)心理学部に所属するグレイ・アサートン氏ら研究チームは、自閉症の人々がテーブルトークRPG(TPRG)として有名な『ダンジョンズ&ドラゴンズ』をプレイすることで、ゲーム外でもキャラクターの特徴の一部を取り入れて自信をつけることができたと報告しています。

研究の詳細は、2024年8月21日付の学術誌『Autism』に掲載されました。

目次

  • RPGに勇気をもらう人々
  • 自閉症の人々はTRPGのプレイにより現実世界で前向きになる

RPGに勇気をもらう人々

RPGをプレイすると、現実でも主人公のように行動したくなる
RPGをプレイすると、現実でも主人公のように行動したくなる / Credit:Canva

RPGの主人公になりきったり、その行動に感化を受けたりすることがあるものです。

例えば、「ある少年が、RPGの主人公の勇気ある行動に触発され、いじめられている友達を助けるために立ち上がる」なんてことがあるかもしれません。

また、普段は人見知りで、人と話すことを苦手に感じていても、RPGでよくある「酒場で情報収集する主人公」になりきるなら、バーや居酒屋でも気軽に声かけたり会話を楽しんだりできるかもしれません。

プレイヤーは何十時間も、時には何百時間も1つのゲームとその物語に没頭します。

そのため、ゲーム内での体験が、自分の考え方や行動に影響を及ぼすということも当然ありえるのです。

今回、アサートン氏ら研究チームは、自閉症の人々に焦点を当て、RPGの影響を調べることにしました。

コミュニケーションを苦手に感じる自閉症の人々
コミュニケーションを苦手に感じる自閉症の人々 / Credit:Canva