便を十分に出し切れない状態が続く「便秘」。
これは悩んでいる人が多い一方で、よほど重症でない限りはありふれた症状だと軽く考えてしまう人も多いかもしれません。
しかし、オーストラリアのモナシュ大学(Monash University)生物科学部に所属するフランシーヌ・マルケス氏ら研究チームによる新たな研究で、便秘の人は、心臓発作などの心臓病を引き起こすリスクが2倍以上高いと判明したのです。
研究の詳細は、2024年8月16日付の学術誌『American Journal of Physiology-Heart and Circulatory Physiology』に掲載されました。
私たちは、よくあるトラブル「便秘」について、もっと真剣に考えなければいけないのかもしれません。
目次
- 便秘は「よくある健康トラブル」?それとも「重大な問題」?
- 便秘は心臓発作のリスクを高める
- 便秘と心臓病はどのように関連しているのか
便秘は「よくある健康トラブル」?それとも「重大な問題」?
便秘は、特に高齢者や女性に多い症状で、世界人口の約14%が抱えている健康トラブルです。
この数字が示すように、何日か便が出ないことで苦しんでいる人は少なくありません。
ただ研究チームは便秘が「よくある健康問題でありながら、その危険性が見過ごされがち」だと警告を発しています。
確かに、よほどの重症状態でない限り、単に便が出にくいという問題を危険視する人はあまりいないでしょう。
しかしマルケス氏らの新しい研究によると、実は、この症状が別の重篤な症状と関連している可能性があるというのです。
それが心臓発作です。
心臓発作は命に関わる病気なので、便秘と心臓発作が関連するとしたら看過できない問題です。ただ、この二つがどうして関連するのでしょうか?
マルケス氏も次のように述べています。