気を取り直し撒き餌を入れるが先ほどのシマアジとのファイトで警戒したのか大型グレは姿を消してしまった。

小さいながらも本命を手中

棚を深くし探るも前回同様小イサキがたまにヒットするのみ。時間がたち再び魚影が見えはじめたタイミングでヒットしたのは25cmほどだが本命のグレ。サイズは今一つだが初の本命だ、立て続けに同サイズをキャッチしたが、後が続かず下船時刻を迎えた。

串本カセのご当地釣法『ペレグレ』で43cm本命グレをキャッチ【和歌山】小型だが本命のグレを手中(提供:TSURINEWSライター・稲垣順也)

良型イサキ&マダイをキャッチ

翌7日、潮は大潮満潮5時48分干潮12時46分この日は養殖生け簀から少し離れた位置にあるカセに乗船した。

ポイントである生け簀付近まで距離があるためウキ釣りも用意しズボ釣りと2本立てで行くことにした。

ここも撒き餌にはグレが寄ったが目視できるサイズは小型ばかり、距離を置いたウキ釣りに立て続けにヒットしたがどちらも小型であった。ズボ釣りは相変わらずの小イサキばかり、棚を変えながら探っていると強い引きの魚がヒットした。

慎重にやりとりし取り込んだのは45cmほどのイサキであった。本命ではないものの良いお土産をキャッチできた。

この日は翌日仕事ということもあり14時で早上がりを予定していた。終了間際の13時30頃、繊細なアタリを捉えた。イサキとは違う引きに本命を期待したが、手中にできたのは40cm程のマダイであった。

魚を締め、片付け終わるとちょうど迎えの船が来て納竿とした。本命は小型止まりだが良いお土産をキャッチできた釣行であった。

串本カセのご当地釣法『ペレグレ』で43cm本命グレをキャッチ【和歌山】ジャンボイサキとマダイ(提供:TSURINEWSライター・稲垣順也)

60cmのイスズミをキャッチ

二週間後の7月19日潮は大潮、満潮3時1分、干潮10時23分。この日は有給を取得し金土の連続釣行。タックルも新調し本命攻略を目論んだ。

ズボ釣り用に用意したのは釣り具のイシグロが展開するTsurinoが宇崎日新とコラボした海上釣り堀での脈釣りロッド、ディメンション海上釣り堀トリガーSP3304。カウンター付き両軸リールが使いやすいよう、手持ち部にトリガーが着いている。私も含め、ルアーマンの方には使いやすい設計だ。