足を運んでもらえるようなイベントが必要、試行錯誤で黒字を目指せ

 マスコミは真新しいエスコンフィールド北海道がある北広島を立て、日本ハムが出ていった札幌ドームを落としがちである。実際に札幌ドームの赤字がもっと継続的に増えてしまえば、今後の運営は厳しいものとなる。「新モード」の状況などから「経営は本当に大丈夫か」と心配する声があがるのは当然だ。ただ、その一方で、札幌ドームは積極的にさまざまなところへ提案をしていくべきだという意見もある。地元関係者が話す。

「見本市や同人誌即売会などの誘致を提案してみてはどうかという声も一部からは聞かれる。札幌ドームは就職イベントなどで使用されることもあるため、このような大規模イベントを開くメリットがあるかもしれない。多少文句が出るかもしれないが、いろいろと企画してみたほうがいい」

 これ以上赤字の幅を広げないためにも、試行錯誤しながらイベントを開き、市民らに足を運んでもらえるようになれば黒字も夢ではないかもしれない。

(文=小林英介)

提供元・Business Journal

【関連記事】
初心者が投資を始めるなら、何がおすすめ?
地元住民も疑問…西八王子、本当に住みやすい街1位の謎 家賃も葛飾区と同程度
有名百貨店・デパートどこの株主優待がおすすめ?
現役東大生に聞いた「受験直前の過ごし方」…勉強法、体調管理、メンタル管理
積立NISAで月1万円を投資した場合の利益はいくらになる?