■「配色そのまんま」とバカ受け
「キムワイプ」の5文字を見てもピンと来なかった人もいるかと思うが、多数のXユーザーから「これはキムワイフ」「研究室ではお世話になりました」「配色そのまんまですやん」「見覚えのある配色」といった、共感の声が続出する事態に。
また、「キムワイプ」公式Xアカウントも「最高の夫婦!」「とってもよい!」と称賛のコメントを寄せており、完全にノリノリである。同アカウントのアイコン画像を見ると、確かにしらほたさんの妻のトップスとキムワイプのパッケージは「激似」であった。

(画像=『Sirabee』より引用)
ところで、こちらの「キムワイプ」なる単語はネット上で時折目にする機会があったが、30余年に渡る記者の人生の中で、一度も現物を見たり、使用した覚えがない。
そこで今回は謎の人気を誇る話題の「キムワイプ」の正体を探るべく、ポスト投稿主・しらほたさん、そして同製品を販売する「日本製紙クレシア株式会社」に話を聞いてみることに。その結果、驚きの事実が多数明らかになったのだ。