■「びょう」の漢字は「鋲」
「びょう」にはいろいろな漢字があるが、はさみと勘違いをしやすいと思われる「びょう」は「鋲」と書く。金属製の留め具を指しており、画びょうもその一種だ。「鋲」という文字は日本で形声によって生み出された国字だという。
道路や家の敷地付近で白や赤、黄色などの金属のポッチのようなものを見かけることがあるが、あれも鋲の一種で、モノによって敷地の境界や地図上の基準点、高さの水準点などを表しているそうだ。
(取材・文/Sirabee 編集部・蒼羽 結)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2024年2月5日~2024年2月8日
対象:全国10代~60代男女800名 (有効回答数)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け