メインストリーム協会でやってる活動

事務所の中がどんな感じで、どんなことやってるのか見ていきましょう。

あ、今津に新しくできた「かあちゃん餃子」のメニュー貼ってる〜


西宮で有名な春風町のコロッケ屋さん「はるかぜキッチン」さんの情報も出てるやん!!にしつーみたいな地元コテコテな情報が出てる

宮っ子をパクったって書いてるw にしつーみたいに地元情報を作って貼ってるんですね。


作ってるのは、障害当事者スタッフの「ちゅう」さん。こういった情報の他にも動画制作をしたりと、めちゃくちゃクリエイティブな活動をされてます〜

メインストリーム協会のHPやInstagramもあるから見てみて!


障害当事者スタッフの「はしえり」さんは、メインストリーム協会で活動する新人さんのための資料作成をされていました〜。


こんなプレゼン用の資料も作って、実際に研修として登壇する仕事もされています。


次も何やらパソコンで資料を作ってる方もいました。


なにやら、阪神甲子園球場や阪急西宮ガーデンズにバリアフリーの要望書を書いたり


阪急バスなど交通事業者向けのバリアフリー教育訓練の資料作成しているそうです。あと、実際に行って研修も実施しているんだと。

障害当事者スタッフたちで、障害者も生活しやすい社会に向けて、自ら仕事として活動しています。それがメインストリーム協会のクオリティ。行動力ありすぎやろ〜

では、そんな障害者たちをサポートする、アテンダントのお仕事内容を見てきましょ〜。

アテンダントのお仕事はこんな感じ

一人暮らしをしている利用者さんのアテンダントの様子を紹介します〜


このようにアテンダントは西宮に住んでいる障害者の方の家に直接行って日常生活の介助をするのがメインのお仕事です。


主な仕事は、利用者さんが一人でできないことを手伝います。


具体的には、人によって違いますが、ご飯を作ったり、服の着替え、トイレやお風呂のサポートなどなど。


1日の流れはこんな感じ。

18:00 利用者の自宅に訪問
18:30 食事準備・食事介助
21:00 入浴の介助
22:00 就寝準備
24:00 利用者就寝、介助者は仮眠(この間、寝返りなどの介助を行います)
翌8:00 お仕事終了♪


メインストリームでは同性介助が基本。だってお風呂とかトイレとか恥ずかしいですもんね〜


今はフルタイムの女性スタッフが足りていないとのこと。あと、特に夜勤土日の介助が足りないということです。週1日だけの単発でも働けますよ〜。