好きな野菜や具材を入れて作れる韓国のチヂミ。おやつやおつまみにもぴったりだが、料理好きの馬場裕之がYoutubeで紹介していたのは豆腐を使って作るチヂミ。混ぜて焼くだけの簡単そうなレシピを編集部でも試してみた。
【こちらの記事も人気です】
■片栗粉ではなくアレを使う

(画像=『Sirabee』より引用)
材料はこちら。
絹豆腐:150g
ツナ缶:1/2缶
塩昆布:5g
ニラ:3本
米粉:大さじ2
ごま油:小さじ1
片栗粉ではなく米粉を使うことでさらにもちもちになるそう。また、ツナ缶はオイルタイプがいいらしい。