ポケットWi-Fiの電源を入れる

(画像=『BCN+R』より 引用)
SIMカードを挿入したら、次は本体の電源を入れます。モバイルWi-Fi・ポケットWi-Fiは、充電式です。送られてきた状態では、ある程度充電が残っていることもあります。充電切れをしているようであれば、充電してから作業を続けましょう。
SSIDとパスワードを確認する

(画像=『BCN+R』より 引用)
続いて、モバイルWi-Fi・ポケットWi-Fiとスマホなどの通信端末を接続するために必要なSSIDとパスワードを確認しましょう。
SSIDとは、アクセスポイントを識別するための名前です。Wi-Fiを使って通信をするときに、どのアクセスポイントを利用するか、指定するために利用します。
パスワードは、SSIDと接続してインターネットに接続するためのカギにあたるものです。一度設定しておけば、毎回入力する手間は省けます。