1892年にアメリカのペンシルバニア州ランカスターで創業し、130年以上にわたって高精度な時計を作り続けているハミルトン。1912年に“鉄道公式時計”となってその品質の高さが知られるようになり、17年からアメリカ陸軍へ軍用時計の納入を開始。第1次世界大戦での納入実績を受けて、第2次世界大戦でさらに軍用時計の製造を拡大し、40年代に100万個以上もの腕時計やマリンクロノメーターをアメリカ軍に納入した歴史をもつ。
現在はスイス製の本格時計として幅広いユーザーの支持を集めており、ビジネスシーンにもマッチする“ジャズマスター”、エルヴィス・プレスリーも愛用した“ベンチュラ”など、多彩なコレクションを展開しているが、なかでもハミルトンを象徴するモデルとして人気を集めているのが“カーキ”シリーズだ。
米国における軍用品の調達規格、ミルスペック(MIL-W-3818B)の仕様に基づいて製造され、ベトナム戦争以降、米軍で広く採用された軍用時計を原点にするミリタリールーツのフィールドウオッチコレクションである。
【編集部撮り下ろし“カーキ フィールド エクスペディション”レビュー動画】
実機レビューで取り上げるのは、この“カーキ”シリーズの新基軸と言えるモデル、“カーキ フィールド エクスペディション”だ。23年にデビューしたハミルトンのなかでもかなり新しいモデルであり、“エクスペディション(遠征、調査)”というモデルが示すように、ミリタリーというよりも、アウトドアでのアクティビティーや冒険をコンセプトにしたアドベンチャーウオッチという印象だ。
37mm径と41mm径の2サイズ展開で、それぞれにブラック、ホワイト、ブルー文字盤にレザーベルトを組み合わせた仕様と、ブラック文字盤のブレスレット仕様という4モデルを展開してきたが、24年の新作としてNATOストラップ仕様と、ホワイト文字盤のブレスレット仕様が新たに登場。今回は、この新作モデルからコンパクトな“37mm”のモデルにフォーカスして、じっくり実機レビューしていく。
【今回実機レビューするモデル】
HAMILTON(ハミルトン)
カーキ フィールド エクスペディション 37mm
機能的で見やすいデザインなど、軍用ルーツの“カーキ フィールド”コレクションがもっている優れた部分を取り入れつつ、よりデイリーユースで着けやすいスタイルにアップデートさせた集大成的モデル。両方向回転式のコンパスベゼル、10気圧防水、最長80時間パワーリザーブを備えるCal.H-10を共通の仕様として、サイズは37㎜と41㎜の2種類を展開している。
【SPEC】
■素材:ステンレススチール
■ケース径:37mm、ラグの上下幅約44mm、厚さ約11.45mm、ベルト幅20mm
■防水性能:10気圧防水
■駆動方式:自動巻き(Cal.H-10)
■価格:NATOストラップは14万6300円、ブレスは16万5000円、レザーストラップは15万2900円