40年前と何ら変わらない風景をその目に…「聖地巡礼」の旅





5年前にマクラウドさん主催で参加した『マッドマックス(1)40周年記念・メルボルンツアー』。
その際、映画撮影地を巡る旅を『聖地巡礼』と称して巡って行ったのだが、同時多発的にオーストラリア国内のマッドマックスファンたちでも同じように行われているようで、今回は『マッドマックス2の聖地巡礼』をスティーヴ氏主催で執り行われた。
車10数台でキャラバンを組み、案内してくれる数々の場所は、間違いなくマッドマックス2劇中に出てくるあの場所、この場所… 素晴らしいのは「40年前と殆ど変わらない風景」を堪能出来る事であろう。
尚、写真1番上が、ファーストシーン&ラストシーンの「MUNDI MUNDI(マンディ マンディの丘)」。
あ、何かステッカーでも貼ってくれば良かったw(※豪州のこうした土地では特に罰則等無し)

MM2ロケ地を巡る「聖地巡礼」にも同行。また夜は連日LIVEイベントも行っており、筆者はリードVo.のケヴィンに
「是非、歌ってくれ!」言われ、丁重にお断りした(笑)

まぁ、同じブロークンヒル…ちゅー事で…