いつも家庭を支えてくれる野菜、それが「小松菜」です。
現に年中流通していて料理に使用される頻度も桁違いです。

ただ、そんな「小松菜」の旬はいつなのでしょうか?
今回は「小松菜」の保存方法と併せてまとめます。

目次
「小松菜」の旬と保存方法
 ・小松菜の旬
 ・小松菜の保存方法
「小松菜」とは
 ・小松菜はこんな野菜
 ・小松菜にも花が咲く!
 ・小松菜の産地
「小松菜」の名称
 ・小松菜という名前の由来
 ・地域独自の名称も
まとめ

「小松菜」の旬と保存方法

緑黄色野菜の「小松菜」、年間を通してみるこの野菜の旬はいつ?その名前は誰かの名前?何処かの地名?
(画像=『FUNDO』より引用)

早速ですが「小松菜」の旬と保存方法を見ていきましょう。

小松菜の旬

「小松菜」の旬は11月~3月の冬とされています。
冬場の「小松菜」は通年出回っているものと比べて栄養素が豊富かつ新鮮で美味しいです。

そのため、食すなら冬がおすすめの時期と言えるでしょう。

ちなみに「小松菜」は今でこそ通年出荷されているものの、もともとは冬に流通する野菜だったとされています。
それほど冬場の「小松菜」は美味しいということの証明でもあるのかもしれません。

小松菜の保存方法

「小松菜」の保存方法は冷蔵保存・冷凍保存がおすすめです。

冷蔵保存

冷蔵保存する場合は一度水にくぐらせるのがおすすめです。

その後、水気を拭き取ってキッチンペーパーなどに包みましょう。
それをポリ袋に入れて口を軽く閉じ、根元を下にして野菜室に入れれば完璧です。

こうすることで適度な水分を補給でき乾燥からも守れます。

冷凍保存

冷凍保存する場合は1分ほど茹でるのがおすすめです。

その後、食べやすい大きさにカットして水気を絞りましょう。
それを小分けにラップに包み、重ならないようチャック付き袋に入れて冷凍室に入れれば万全です。

こうすることで長期間保管でき鮮度も保てます。