【CASE2築地八宝亭一家殺人事件 血の海になった中華料理店】

 昭和26年2月22日、築地の中華料理店「八宝亭」の6畳間は血の海と化していた。

 主人の岩本一郎氏(48歳)、妻のきみさん(45歳)、長男の元君(11歳)、長女の紀子ちゃん(10歳)が、薪割りを凶器として殺害された。現金3万円ほどと、計14万円の預金額がある計3通の預金通帳が盗まれていた。

 この2カ月前から住み込みで働き、2階で寝ていた、山口常雄(25歳)が起床して階下に降りて惨状を目にし、築地署に駆け込んだことで事件は発覚。朝日新聞には、以下のように報じられた。

「山口君らの話によると、凶行前日の21日夕刻太田成子という25~6歳、パーマ、小太りの洋装の女が『女中募集の張り紙を見てきた』と言って、同家階下の3畳に泊まり込んだが、事件が発覚した時にはすでに姿をくらましていた」

 また、太田成子の親類だという若い男が訪ねてきたのも、見たという。

 だが、捜査の常道でもあるが、第一発見者の山口がまず疑われた。暴れる物音や激しい悲鳴がするはずの部屋の階上にいて、起きるまで気づかなかったというのは不自然だ。それに加えて、いつもの起床時間は8時なのに、この日に限って9時というのも変である。

 だが、山口は積極的に捜査に協力し、マスコミの取材にも応えた。女性が手引きして男性が殺害を行い、別々に逃走した計画的犯行であるとして、朝日新聞に『私の推理』という手記を発表している。そんな堂々とした態度に、捜査陣もマスコミも、「山口はシロだ」と信じるようになった。

 3月10日、24歳の女性が逮捕された。体を売る目的で街に立っていた彼女は、山口から1000円の報酬で、渡された通帳と印鑑で銀行から金を下ろすことを頼まれた、と供述した。だが、印鑑が届出印とは異なる三文判だったため、金は引き出すことはできなかった。

 その日の午後5時過ぎ、山口は逮捕された。「大変疲れているので、明日になったらすべてを話します」と言って、彼は留置場に収まった。だが、翌11日未明、隠し持っていた青酸化合物を飲み自殺を遂げてしまう。

 山口をシロと信じて、彼の部屋を捜索さえしなかったことについては、国会でも問題にされた。

【日本怪事件】本当に残酷すぎる一家惨殺事件3選
(画像=UnsplashのJr Korpaが撮影した写真,『TOCANA』より 引用)