オリエンタルランドは過去最高益

 こうした変化は、ユーザにとってはメリットがあるといえるのか。

「確かにシステムが複雑化し、アプリを使いこなせない人や入念な下調べをしない人は楽しめない『ハードルの高い場所』になったことは事実でしょう。高額化によって中流の上位層以上向けの場所になったことも確かでしょう。一方で、かつては夏は暑く冬は寒いなかで潮風に吹かれて3時間以上も行列に立ちっぱなしで並んだり、ワゴンでドリンク1本買うのに30分以上も並ぶのは当たり前でしたが、アプリの利用によってこうした苦労から一部解放されたというのは、良いことだとは思います。ファストパスを取得するために、ざわざわそのアトラクションのところまで行く手間もなくなりました。

 運営会社としても、来園客が行列でずっと同じ場所に拘束されるより、アトラクションやショーを待つ間に園内を歩き回って飲食施設の利用や買い物をしてくれたほうが売上アップにつながる。オリエンタルランドの前年度決算の純利益は過去最高となっており、経営的には成功を収めています。いくら複雑化している、高額化しているといっても、多くの客が来ているわけなので、現在の方向性が変わることは当面ないでしょう」

(文=Business Journal編集部、協力=中島恵/明治大学兼任講師)

提供元・Business Journal

【関連記事】
初心者が投資を始めるなら、何がおすすめ?
地元住民も疑問…西八王子、本当に住みやすい街1位の謎 家賃も葛飾区と同程度
有名百貨店・デパートどこの株主優待がおすすめ?
現役東大生に聞いた「受験直前の過ごし方」…勉強法、体調管理、メンタル管理
積立NISAで月1万円を投資した場合の利益はいくらになる?