「ゆふいん」の住所がややこしい!

(画像=『FUNDO』より引用)
この「ゆふいん」、住所もこれまたややこしいです。
「由布院温泉」があるのは「由布市湯布院町」
由布院温泉があるのは、由布市湯布院町です。
由布市は、平成17年の湯布院町・庄内町・挾間町による大合併によって成立しました。
これにより、由布院温泉や由布院駅のある湯布院町は、「由布市湯布院町」という住所と改められました。
由布市の誕生により、「ゆふいん」の表記はさらにややこしくなってしまったのです。
地名は「湯布院」、温泉は「由布院」
近年の使い分けとしては、地名は「湯布院」、温泉については「由布院」とすることが多いです。
かつて存在した、湯平町を含むエリアについては「湯布院」が用いられています。
しかし、前述のように由布院町時代から存在した駅については「由布院駅」の名称が引き続き用いられています。
そのため、観光地「湯布院」の玄関口「由布院駅」という事になります。