昨今頻繁に耳にするようになったのが「リテラシー」です。
この言葉は情報などを適切に活用できることを言います。

今回はそんな「リテラシー」という言葉について解説します。

目次
「リテラシー」とは
 ・「リテラシー」の意味
 ・「コンピテンシー」との違い
「ITリテラシー」と「情報リテラシー」は別物?
 ・「ITリテラシー」とは
 ・「情報リテラシー」とは
他にも「リテラシー」と付く用語はある
 ・金融リテラシー
 ・メディアリテラシー
 ・ヘルスリテラシー
 ・文化リテラシー
まとめ

「リテラシー」とは

ビジネス用語「リテラシー」とはどんな意味?「コンピテンシー」やその他のリテラシーとの違いは?
(画像=『FUNDO』より引用)

まずは「リテラシー」の意味について見てみましょう。

「リテラシー」の意味

「リテラシー」とはもともと読み書きの能力を意味する言葉でした。

それが時代とともに変化したと考えられています。
現に近年はある分野に関する特定の知識や技術を活用する力を意味するようになっています。

ビジネスの場においては情報を適切に理解・解釈して活用することを言う言葉となっているのです。

「コンピテンシー」との違い

「コンピテンシー」とは優れた成果を創出する個人の能力を意味する言葉です。

そうした行動特性のことを意味する言葉としても使用されます。
特にビジネスの場では仕事で高い成果を出しているハイパフォーマーに共通する行動特性や思考性を意味します。

ただ「リテラシー」とはまた別物なので切り分けて考えることが必要です。