目次
「尻下がり」でもあのクルマとは違う…

「尻下がり」でもあのクルマとは違う…

「尻下がりなデザインの日本車は売れない」ジンクスに挑んだ“曲線美ボディ”サルーン、マツダ アンフィニ MS-9&初代センティア【推し車】
(画像=日本車で尻下がりはウケない…とは限らないのを証明してみせた、流麗なデザインの初代センティア、『MOBY』より 引用)

筆者にとって、初代センティア/MS-9で印象深いのは今から30年ほど前に免許取りたての頃、仙台で夜の国道を走り抜けるセンティアのテールランプを拝んだ時でしょうか。

セルシオやクラウン、セド/グロのボリューム感ある「いかにも国産高級セダン」とは異なるスマートさ、さりとてバブル時代まで流行った4ドアピラーレスハードトップクーペほど線が細くもなく…当時の筆者はトヨタの初代コロナEXiVに乗っていた筆者には魅力的。

似たような曲線的フォルムでテールの輪郭が下がり気味のクルマといえば、日産のレパード J.フェリーもありましたが、そこまで大味でブクッとしたわけでもなく、つまりは「絶妙なデザインのバランス感覚」が、とても美しく、しばし見とれてしまいました。

前身にあたるルーチェが、新しくなるほど「マツダ版クラウン」的にヴォクシーな5ナンバーフルサイズ車だったのに比べると、3ナンバー車ってこんなにデザインの自由度が高いのかと、驚かされたものです。