大学時代に留学生と出会ったことで、英語や海外のカルチャーに関心を抱き、英語学習を本格的に始めたという室井梨那さん。IIBC AWARD OF EXCELLENCEの表彰を受けるまでに、そのスキルを高めました。
IIBC AWARD OF EXCELLENCEは、TOEIC Listening & Reading Testで800点以上(リスニング375点以上/リーディング425点以上)、TOEIC Speaking & Writing Testsでスピーキング160点以上、ライティング170点以上を取得した受験者を表彰する制度です。
TOEIC Programを日本で実施・運営するIIBC(一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会)から、表彰状と記念品が受賞者に贈られるといい、希望すると、スキルや学習成果をSNSやメールなどで共有・表示できるデジタル証明「オープンバッジ」が発行されます。
U-NOTEでは、TOEIC Program受験者のおひとりである室井さんと、TOEIC Programを運営するIIBC役員の永井聡一郎さんにそれぞれお話をうかがいました。
その模様を、4日連続でインタビューとして紹介します。
【5月3日(金)公開】
受験者も誤解している!?ーーTOEIC Programを実施するIIBC役員が語る‟本当のTOEIC”とは?
【5月4日(土)公開】
本当に日本は国際化してる?ーー日本でTOEIC Programを実施するIIBC役員が語る‟英語公用化の現在地
【5月5日(日)公開】
英会話の楽しさが不得意科目を学ぶ動機になったーー「IIBC AWARD OF EXCELLENCE」受賞者室井梨那さんインタビュー【前編】
スコアから学ぶべき弱点を見つける
ーー「IIBC AWARD OF EXCELLENCEを受賞して、きちんとステップアップできた」と前編でうかがいましたが、875点というスコアをどう受け止めていますか?
室井:正直に言えば、900点くらいは取りたかった。とくに、リスニングのスコアは満足できる数字ではありません。スコアから、まだまだ学ぶべき弱点がいろいろ見つかりました。とくに私は単語力が弱いですね。
実際、990点に近いスコアを毎回のように取る方がいらっしゃるし、国連英検やIELTSなど、より難易度が高く設定されているテストもあります。
ーーとてもストイックなお考えです……!
室井:負け犬の遠吠えかもしれませんが、困ることなく英語を仕事で使える、会話できることは、私の自信です。
実は今回、私は自分の得意・不得意といった自分の認識が正しいかを、外側から評価してもらいたくて、特別な対策や勉強はしなかったんです。TOEIC Testsのとらえ方はさまざまで、この考えだけが正解ではないと思います。
ーー「話す」英語スキルが、TOEIC Speaking & Writing Tests(以下、TOEIC S&W)のスコアとして数値化されてどうお感じになりましたか?
室井:スピーキングは、発音について良い評価をいただきました。ライティングのスコアにも満足しています。
満足できないスコアもポジティブに受け止めて、自分の学習方法が効果的なのかを確かめるためにTOEIC Tests受験を続けます。