現代によみがえるべきは、RX-7かコスモか?両方か?
最後のコスモ廃止から30年近く、ロータリーエンジン自体も2013年のRX-8廃止で一旦途絶え、2023年にようやく発電用8Cを「MX-30 e-SKYACTIV EV」に積んで復活させたマツダ。
ジャパンモビリティショー2023年に出展した「MAZDA ICONIC SP」が、パワーユニット未定としつつ「RX-7復活?」などと騒がれていますが、こちらは全長4,180mmのコンパクトスポーツコンセプト。
東京モーターショー2015に出展した「RX-VISON」など、全長こそ4,389mmとユーノス コスモ(4,815mm)よりだいぶ短いものの、コスモのような高級ラグジュアリークーペに近い資質を持っているように感じます。
マツダのSKYAKTIVテクノロジーは、優れたクルマを生み出す車両開発技術だけではなく、少量多品種生産に向いた生産技術にも配慮されたものだけに、「RX-7だけでなく、同じロータリーユニットでコスモも復活!」なんて面白いと思うのですが、どうでしょうか。
高出力2ローターターボ発電のPHEVでも構いませんし、「SUVだけではないマツダの本気」も、そろそろ見てみたい気がしますし、その時はコスモの名がふさわしいでしょう。
※この記事内で使用している画像の著作者情報は、公開日時点のものです。
文・MOBY編集部/提供元・MOBY
【関連記事】
・【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
・運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
・今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
・SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
・トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて