目次
短命に終わるも熱狂的ファン多数、S660を産む

短命に終わるも熱狂的ファン多数、S660を産む

高回転型エンジン・ミッドシップ・オープンの車が「ちょっと高い軽」の価格で買えた奇跡…“ホンダ”を詰め込んだスーパー軽、ホンダ ビート【推し車】
(画像=現在の視点でも古さを感じさせないデザインだが、今の高効率ロングトロークエンジンを積めばS660のようにリアのボリュームが目立つであろうし、このテのクルマが将来復活するとしても、クロスオーバー的なBEVになるのだろう,『MOBY』より 引用)

そんな楽しい「ビート」でしたが、発売直後(1991年12月)にバブル景気は崩壊、「それまでの日本の終焉」を迎えて価値観は多様化へ向かい、RVブームの加速で勢いづいたSUVやミニバン、ステーションワゴン、トールワゴンに対し、スポーツカー人気は減退。

ホンダも初代オデッセイ(1994年)以降はRVブームの波に乗り、ビートも不要車種として1996年末頃には販売を終えて、翌1997年春に発売された軽トールワゴン、2代目「ライフ」がホンダ軽の新たなイメージリーダーとなって、ヒットしました。

ライバルだったスズキ カプチーノのように、軽規格改訂(1998年10月)まで持ちこたえることなく消えていったビートですが、単一車種パレードランでギネス記録(2010年・569台)になるなど熱狂的なファンは多く、今でも愛されているスポーツカーです。

後にS660(2015年)を産むなど日本の自動車文化には大きな影響を与えた1台として、ホンダ車としては1960年代の「S」シリーズともども、長く語り継がれるクルマであり続けるでしょう。

※この記事内で使用している画像の著作者情報は、公開日時点のものです。

文・MOBY編集部/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて