お子さんが小さい家庭におすすめ「トヨタ ルーミー」

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
トヨタ ルーミー/タンクは、2016年にデビューしました。2020年のマイナーチェンジにともないタンクが廃止され、現在はルーミーに統一されています。
開発・生産はダイハツ工業が担当。ダイハツではトール、スバルではジャスティとして販売されています。
ダイハツはこの手のクラスを作るのが上手で、全長3,705mm×全幅1,670mm×全高1,735mmのボディサイズは、ミドルクラスミニバンに比べるとちょっと手狭感もありますが、お子さんが小さいうちはこのクラスでも十分。
軽自動車と違って5人乗りも可能ですので、セカンドカーとしてはもちろんのこと、ファーストカーとしても非常に使い易いパッケージになっています。
エンジンは1.0Lの自然吸気(NA)とターボが用意されており、ターボモデルはひと昔前の1.5Lくらいのパワーを発生します。
駆動方式は、2WD(FF)と4WDがあり、2WDの中古車は100万円前後の金額で見つけることが可能。4WDはNAモデルのみの用意なので注意が必要です。
いっぽうファーストカーとして高速道路なども走ることを考えると「スマートアシストⅡ」が進化した後期モデルがおすすめです。後期モデルは100万円〜150万円で良物件に出会うことができるでしょう。