昨今、ミニバンはSUV人気に押されてやや影が薄くなっていますが、沢山の荷物を載せて旅行に行ったり、多人数乗車、小さいお子さんなら立って車内を移動できるなどのポイントはミニバンならでは。

今年こそ手に入れたいと考えてる人も多いのではないでしょうか?

ここでは、そんな便利で使えるミニバンのなかから200万円〜300万円台で手に入れることができる、おすすめミニバンを5台紹介します。

目次
新型も中古車なら200万円後半で見つかる「日産 セレナ」
お子さんが小さい家庭におすすめ「トヨタ ルーミー」
人気のミニバンはあえて先代モデルから選ぶ「トヨタ ヴォクシー」
人気の高級ミニバンは先代モデルから「トヨタ アルファード」
数少ない輸入ミニバンの最高峰!「メルセデス・ベンツ Vクラス」

新型も中古車なら200万円後半で見つかる「日産 セレナ」

【2024年版】今年こそ買いたい!おすすめミニバン5選
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

現行モデルの日産 セレナ(C28型)は、2022年12月にガソリンモデル、2023年4月にe-POWERモデルがそれぞれデビューしました。

なかでもおすすめは、e-POWERの最上位グレード「LUXION」です。

標準装備のプロパイロット2.0は、ハンズオフで高速道路走行ができるほか、ハンドルに手を添えてスイッチを押すだけで車線変更を支援してくれるなど、長距離移動も楽しくこなすことができます。

メモリー機能付きのプロパイロットパーキングも搭載されていますので「ミニバンは欲しいけどボディが大きくて駐車が不安」というママにもおすすめです。

いっぽう価格で選ぶなら、ガソリンモデルの2023年式「ハイウェイスター V」がおすすめ。新車価格326万9200円に対して登録済未使用車は諸費用こみでも200万円台後半からあり、環境性能割などを含めてもお買い得になっています。

プロパイロットが標準装備される現行セレナは、一般的な安全性能という点では充分な装備を備えています。