4月24日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)2023/24の準決勝第2戦。横浜F・マリノスは本拠地(横浜国際総合競技場)に蔚山現代(韓国)を迎えた。3-2とホームチームが1点リードで後半終了のホイッスルが鳴り響いたものの、第1戦との合計スコアが3-3となったため、15分ハーフの延長戦へと突入。ここでも両チーム無得点に終わり、準決勝の決着はPK戦に委ねられた。
PK戦では後攻の横浜FM4人目キッカー、MF天野純まで両チームとも全員成功。キックを成功させた天野の咆哮により、横浜サポーターのボルテージも最高潮に達した。
大声援を受けたGKポープ・ウィリアムが、蔚山(先攻)の5人目キッカーMFキム・ミヌのシュートをストップ。横浜FMの5人目、DFエドゥアルドのシュートがゴールネットに突き刺さった瞬間、激闘に終止符が打たれている(PK戦スコア:5-4)。
第1戦を0-1で落としながら、横浜FMはいかに勝機を見出し、クラブ史上初のACL決勝進出を果たしたのか。ここでは準決勝第2戦を振り返るとともに、この点について検証・論評する。現地取材で得たハリー・キューウェル監督(横浜FM)の試合後コメントも、併せて紹介したい。
蔚山のパス回しを封殺
お馴染みの基本布陣[4-1-2-3]でこの試合に臨んだ横浜FMは、キックオフ直後からFWアンデルソン・ロペスを起点とするハイプレスで試合を掌握する。同選手が蔚山(基本布陣[4-4-2])の2センターバック間のパスコースを塞ぎながらプレスをかけ、アウェイチームのパス回しを片方のサイドへ追い込むと、これに横浜FMのウイングFWやサイドバックも呼応。チーム全体としての連動性が感じられる守備で、蔚山のGKや最終ラインからのパス回し(ビルドアップ)を封じた。
試合序盤は蔚山の攻撃配置に工夫が見られず、2ボランチの一角が2センターバック間に降りることも、サイドバックが内側へ絞って外と中央両方のパスコースを確保することもなし。ビルドアップ時にサイドバックが自陣後方タッチライン際に立ったため、そこへパスを送っては横浜FMによるハイプレスに晒されていた。
横浜FMがハイプレスを仕掛けることは予想可能だったはずで、蔚山を率いるホン・ミョンボ監督の自軍のビルドアップ配置に関する準備が不足していた感が否めない。蔚山陣営が放ったハイプレス回避のためのロングパスも、前半途中までは横浜FMが回収している。キックオフ直後から前半30分くらいまでの約30分間で蔚山は窮地に陥り、逆に横浜FMにとっては持ち前のアタッキングフットボール(攻撃的サッカー)を披露できる時間帯となった。