「CROWN “next-life” SALOON with Forbes JAPAN」トークイベント

「クラウン エステート」が虎ノ門に展示!トヨタが「CROWN “next-life” SALOON -SENSE of NEXT-」を開催
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

カフェ内では、3日間にわたってセッションやトークイベントが実施されました。

24日のトークイベントでは、デザイナー/アーティストの篠原ともえさん、16代目クラウン チーフエンジニアの清水竜太郎氏がご出演。

「クラウン エステート」が虎ノ門に展示!トヨタが「CROWN “next-life” SALOON -SENSE of NEXT-」を開催
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

トークショーの内容は、清水氏によるクラウンが4車種になった背景や開発秘話、篠原ともえさんがファッションデザイナーとして考える少し先の未来など、多岐に及びました。

トークショー内では、水素をエネルギー源として活用するメリットにも言及。

清水氏は、燃料電池車には災害時等に電気の供給源となる・走行時にCO2を排出しない等のメリットがあると語り、さらに、水素の充填に必要な時間は約3分とガソリン車と変わらないことも説明しました。

「クラウン エステート」が虎ノ門に展示!トヨタが「CROWN “next-life” SALOON -SENSE of NEXT-」を開催
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

観客とともにお題について考えるコーナーもあり、1時間のトークショーはあっという間に終了しました。

「クラウン エステート」が虎ノ門に展示!トヨタが「CROWN “next-life” SALOON -SENSE of NEXT-」を開催
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

提供元・車選びドットコムマガジン

【関連記事】
新車と中古車の違いとは?中古車購入のメリット6つとデメリット4つ
お得に中古車を買うタイミング5選!中古車を買うときの3つのポイント
中古車を購入するときに気にするポイント10選|アフターケアで気にするポイント
中古車の購入後に気をつける点8つ紹介!自分でできるメンテナンスとは?
中古車を買ったらこんなトラブルが?実際にあった事例6つと共にご紹介