何もしたくない日でも、やっぱりお腹は空いてしまうもの。食事は簡単に済ませたいけど、もはや買いに行く元気もない……そんな時にオススメな「究極のズボラ飯」を、料理人の鳥羽周作さんがXで紹介しています。その名もTKG……ならぬ「TKP(たまごかけパスタ)」!
見るからに食欲をそそるのに、作るのはめちゃくちゃ簡単そう……ということで、今回はこの「TKP」を作って、手軽さ、おいしさを検証してみたいと思います。
■ 材料をサッと和えるだけ たしかにズボラ飯の名にふさわしいお手軽さ
用意する材料は以下の通り。
【材料】一人分 パスタ麺(1.7mm)……100g 3倍濃縮のめんつゆ……8g 無塩バター……5g 卵……1個 塩(パスタをゆでる用)……10g お好みのふりかけ……適量 |
ふりかけに関しては、鳥羽シェフも調理例で使用している「瀬戸風味」、もしくは「のりたま」がおすすめとのことなので、今回はスーパーなどで簡単に入手可能な「のりたま」を使います。

1:パスタをゆでる
まずはパスタをゆでる準備をします。使用するパスタ麺が100gなので、お湯の量は1リットルとし、塩の量はその1%で10gとしました。

ゆで時間の目安は、パッケージに書かれている推奨時間通りに。沸騰したお湯にパスタと塩を入れたら、待っている間に別の工程を進めましょう。
2:パスタソースをつくる
耐熱容器に卵を溶いて、そこへめんつゆとバターをイン。

3:レンジで加熱
麺がゆで上がったら2のソースをよ~く絡めて、電子レンジ(500W)で「28秒」加熱します。

秒数が細かいですが、しっかりと見ていきましょう。秒数設定ができないレンジの場合は、スマホなどのストップウォッチ機能を使うと便利です。
4:ふりかけをかければ完成
温め終わったらレンジから取り出し、仕上げにふりかけをかければ完成。特別難しい手順もなければ、包丁の使用もなし。

材料をサッと和えるだけという工程は、たしかに「ズボラ飯」の名にふさわしいお手軽さでした。耐熱容器をそのまま器に使える点も、洗い物が減って◎です。
■ 混ぜれば混ぜるほどおいしい まさにTKP
さて、肝心のお味の方はいかがでしょうか。フォークに絡めてひと口食べてみると……お、おいしい!めんつゆとバターが卵と絡み、やさしい和風味に仕上がっています。

ポイントはやはり、ふりかけでしょうか。なしでもおいしいのでしょうが、それだけだと味がぼやけてしまいそうなところを、ふりかけの海苔とたまごの香りとコクが絶妙にマッチし、良いアクセントになってくれています。
全体を混ぜれば混ぜるだけおいしくなる点は、TKGと共通していると言えそう。カンタン調理ながら、満足感も高いので、やる気が起きないけどお腹が空いた時にはまさにぴったり。

別のふりかけを試してみるなど、アレンジの余地がある点も、このレシピの優れているところと言えるかも。次回は鮭ふりかけやおかか、しそ味などを使って作ってみたいと思います。
<記事化協力>
鳥羽 周作さん(@pirlo05050505)
文・山口弘剛/提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング