インライン回答の例文
最後に、インラインを使った回答の例文を紹介します。
インライン回答の例文
- 〇〇株式会社
〇〇部 〇〇 〇〇様
お世話になっております。
株式会社〇〇の〇〇です。
先日ご連絡いただいた件についての回答を、インラインにて失礼いたします。
>次回の打ち合わせについて、候補日をいくつか添付いたします。どの日時だとご都合よろしいでしょうか?
候補日のご提示、ありがとうございます。
1月19日(金)の15:00~16:00でお願いできますと幸いです。
>打ち合わせの内容は下記を予定しております。不備やほかに気になる点などはございませんでしょうか?
ご検討いただきありがとうございます。
ツールAの導入についても相談させていただきたく存じます。
ツールAのサービス資料を本メールに添付いたしますので、
当日までにお目通しいただけますと幸いです。
以上、ご確認のほどどうぞよろしくお願いいたします。
インライン返信ではわかりやすさを大切に
本記事のまとめ
- インラインは相手の質問・確認事項に対して一問一答で回答する
- インライン返信は視覚的に見やすく、情報共有もしやすい
- インライン返信はわかりやすさを大切に、通常の返信方法と使い分けよう
相手からのメールを引用し、質問や確認事項に回答するインライン返信は、通常のメール返信よりも見やすくわかりやすいでしょう。回答漏れを防ぎやすい、情報共有がしやすいなど、回答する側にとってのメリットも多いです。
ただし、引用部分が多すぎたり、引用の引用が生じたりする場合はむしろわかりづらくなり、通常の返信方法が適しているかもしれません。
インライン返信はわかりやすさが大切です。インライン返信をした方がわかりやすいのか、メールの返信相手はどんな人なのかを踏まえ、通常の返信方法と使い分けましょう。