警視庁警備部災害対策課のX(旧Twitter)が、ホットケーキミックスを使用した「蒸さない蒸しパン」を紹介していました。
「災害時にも活用できる高密度ポリエチレン袋」を使ったレシピだそうです。ホットケーキミックスを普段から常備している人にはぴったりなレシピ。今回は家に常備しているものだけで作ってみました。
■ 材料
・ホットケーキミックス 200g
・牛乳 200cc
・ポリ袋 1枚
袋は熱湯ボイルに耐えられるポリエチレン袋を使用します。警視庁警備部災害対策課が投稿しているレシピでは、野菜ジュース、コーン入りで紹介されていますが、どちらも無かったため今回は牛乳で代用。
プレーン蒸しパンを作ってみます。

(画像=『おたくま経済新聞』より引用)
1.ポリ袋に材料を入れてよく混ぜる
ポリ袋にホットケーキミックスと牛乳を入れて揉みます。この時、ダマにならないようによく混ぜるのがポイントとのこと。

(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

(画像=『おたくま経済新聞』より引用)