まとめ

アカウントなしでX(旧Twitter)を見る方法として、「パソコンのブラウザ版を利用する」方法、「Yahoo!リアルタイム検索を使う」方法の2パターンを紹介しました。しかし、この方法だと利用できない機能が多く、いちいちユーザーアカウントを入力したりパソコンを利用するなどの手間がかかります。

そのためアカウントなしにこだわりがないなら、X(旧Twitter)の「見るだけアカウント」を作成するのがおすすめ。メインアカウントとの切り替えも簡単なので、検討してみてはいかがでしょうか。

※サムネイル画像(Image:Photo For Everything / Shutterstock.com)

文・オトナライフ/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?