2023シーズン、当時J2の町田ゼルビアからJ1の鹿島アントラーズへ加入したMF佐野海舟は、開幕から出番を得て11月には日本代表としてのデビューも飾った。また、モンテディオ山形(J2)からガンバ大阪(J1)へ加入したDF半田陸も、途中怪我による離脱がありながら、出場した試合では右サイドで躍動。パリ五輪世代を代表するサイドバックも堂々のJ1デビューを果たしたシーズンとなった。
夏の移籍でも、藤枝MYFC(J2)から名古屋グランパス(J1)へ加入したMF久保藤次郎や、大宮アルディージャ(J2)からセレッソ大阪(J1)へ移籍したMF柴山昌也など途中加入ながら見せ場を作った選手も多くいる。近年注目されるいわゆる「個人昇格」の成功例が多く見られたシーズンだったと言えよう。
そして、今冬も多くの選手がJ2クラブからJ1クラブへ移籍を果たしている。ここでは、新たに個人昇格を果たした選手のなかから、2024シーズンの活躍が期待される選手たちを10名紹介していく。
家泉怜依
いわきFCから北海道コンサドーレ札幌へ
日本フットボールリーグ(JFL)からJ3へと昇格を果たし、2022シーズンにJリーグ初参戦となったいわきFC。そんな記念すべき年に加入し、初年度から33試合と多くの出場機会を得て守備の要を務めたのがDF家泉怜依だ。昨2023シーズンも同クラブで39試合に出場。屈強なフィジカルを武器に、地上戦でも空中戦でも強さを見せた。
移籍先である北海道コンサドーレ札幌では、今冬守備陣の主力であったDF田中駿汰がセレッソ大阪へと移籍。加えてキッカーとしても活躍していたDF福森晃斗も横浜FCへ期限付き移籍しており、家泉の出場機会も必然的に多くなりそうだ。
持ち前の高さと強さがJ1でどこまで通用するのか、そしてミハイロ・ペトロヴィッチ監督のもとでどんな成長を遂げるのか。札幌の新戦力の中でもトップクラスに楽しみな選手の1人であることは間違いない。
井上詩音
ヴァンフォーレ甲府から名古屋グランパスへ
2023シーズンは大卒ルーキーながら30試合と多くの出場機会を得て、ヴァンフォーレ甲府で守備の要を務めたDF井上詩音。リーグ戦だけでなく、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)にも出場し年間を通してのチームの守備を支えたが、名古屋グランパスへの移籍が決定。2024シーズンはJ1の舞台でその空中戦や1対1の強さがどこまで通用するのかが注目される。
今冬の移籍市場で積極的に補強に動いている名古屋だが、守備陣ではDF藤井陽也が海外移籍。さらに守備の中心であったDF中谷進之介がガンバ大阪へと移籍した。加えて、ベテランDF丸山祐市もチームを離れたことで手薄になった感は否めない。
そんなチーム状況への加入なだけに、井上に懸かる期待は相当大きなものとなるはずだ。名古屋を去った日本代表クラスの選手たちと比較されるシーズンとなるだろうが、チームとしてはもちろん井上個人としての躍進にも期待したい。