4G対応のガラケーやガラホとは?

4G対応のガラケーとは、従来のフィーチャーフォンに4G(LTE)通信機能を追加した端末です。

ガラホは3Gと比べて早い通信が可能な一方、ガラケーと同じ料金プランで利用可能。これらの端末は3G回線終了後も使えますが、一部制限がある場合もあります。

4G対応のガラケー(ガラホ)の商品例

4G対応のガラケー(ガラホ)は各キャリアから発売されています。代表的な商品例として、以下の機種が挙げられます。

・NTTドコモ:DIGNO ケータイ ベーシック KY-41B
・au:KYY31 G’zOne TYPE-XX
・SoftBank:DIGNO ケータイ 3

ガラケーが使えるのはいつまで?3G回線終了後の4Gガラケー・ガラホ買い替えガイド
(画像=これらの端末は折りたたみ式や防水・防塵機能など、従来のガラケーと同じ特徴を持っています(写真は各キャリアの公式サイトより)、『オトナライフ』より引用)

大手キャリア別!4G対応のガラケー・ガラホ一覧表

各キャリアで使える4G対応ガラケー・ガラホを以下にまとめました。詳細は各キャリアの公式サイトでご確認ください。

キャリア端末名
NTTドコモAQUOSケータイ SH-02L
NTTドコモarrows ケータイ ベーシック F-41C
auAQUOS K SHF34
auかんたんケータイ ライト KYF43
SoftBankかんたん携帯10
SoftBankAQUOS ケータイ3

ガラケーからスマホへ乗り換える場合のポイント

ガラケーからスマホへ乗り換える場合、以下のポイントに注意する必要があります。

ガラケーが使えるのはいつまで?3G回線終了後の4Gガラケー・ガラホ買い替えガイド
(画像=ガラケーからスマホに帰る場合、操作方法や機能、料金プランが大きく変わります。加えて、データ移行や設定変更などの手続きが必要になるため、事前に準備することも大切です、『オトナライフ』より引用)

ガラケーからスマホへデータ移行する方法

ガラケーからスマホにデータを移す主な方法は以下の通りです。

・同じキャリアであれば、店舗やオンラインでデータ移行サービスを利用する
・別のキャリアを契約する際は、PCやSDカードを通じてデータをコピーする
・データ移行できないものは、メールやクラウドサービスなどで送信・保存すること。